キャッチイメージ

TOP > BLOG > 2009年3月のエントリー

ema と申します。irodori には、現在主にプログラマとして参加しています。


アニメーションとプログラマというとあまり関連がわかないかもしれませんが、ファイルの共有環境を整えたり、作業を簡略化するプログラムなど、活躍の場は色々とあります(現状、そこまで活躍できていないのですがw)。


閑話休題。


irodori では、ほぼ全員がオンラインでファイルや連絡をやりとりして作業をしております。ファイルの共有には「Dropbox 」を、情報の共有には「Hiki 」を採用しています。Hiki は要するに Wiki ですので、今日は、Dropbox の紹介をしたいと思います。


興味のある方は、Dropboxを紹介 するリンク経由で登録していただくと、あなたの容量が増え、我々の容量も増えますので是非、こちらからご登録ください!


Dropbox というのは、できるだけ短く書くと、「ネットワーク越しに、複数のマシン間で、フォルダを同期する」サービスです。以下で、原理を説明したいと思います。


dropbox01.png


図のように A さんのマシン、B さんのマシン、Dropbox のサーバでフォルダを同期しているとします。Aさん、Bさんは、それぞれ Dropbox のクライアントをインストールし、自動で起動するようになっているものとします。


dropbox02.pngdropbox03.png


A さんが、フォルダ内のファイルを更新すると、裏で動作している Dropbox のクライアントが、サーバにファイルを自動でアップロードします。


B さんのマシンでは、クライアントがファイルの更新をサーバに問い合わせます。そして、更新されたファイルを自動でダウンロードします。


dropbox04.png


以上で、めでたく A さんと、B さんのマシンでファイルを同期できました。このとき、アップロード・ダウンロードの際には変更の差分だけをやりとりする仕組みがあるので、最低限のデータ移動で同期されることが特徴です。


dropbox05.png


さらに、面白い機能があります。それは、ファイルの変更履歴が記録されていることです。図のように5回ファイルが更新されたとします。このとき、ある時点までファイルを巻き戻すことが可能です。巻き戻しは、Webサイトから行うようになっています。


ただ、一つだけ注意しないといけないのは、AさんとBさんが同時に同じファイルを編集している場合です。きちんと確認していないのですが、ファイル がおかしくなってしまう可能性もあります。これは、元々個人で使うことを想定したサービスであるからだと思われます。運用次第で回避できますが、最悪の場 合、巻き戻さざるを得ない場合があるかもしれません。


Dropbox は、プログラマの世界では「バージョン管理システム 」と呼ばれる、ファイルの同期・履歴保存ツールを誰でも使えるようにした、素晴らしいサービスです。ただし、複数人での協業を想定したものではないため、一時的に他の人が編集できなくしたり、一時的な自分用のバージョン保存といった機能は存在しません。


少々、長くなってしました。最後までお読みいただいた方、どうもありがございました!!

そういえばボンヤリとブログ当番が決まりまして
毎週金曜(か週末?)更新中! 現在のローテーションは

rotetion.jpg

となっております。

平安達を参考に、動き付けかAfterEffectsの話でも書こうかなー と思いましたが
眼鏡公開から半年ぐらい経ったので嬉しかった評判なんかを。

先ずはなんといってもニコニコのコメント・マイリスですねえー、
すぐ反応がいただけるのは本当にモチベーションが上がります。
公開前は「半分ぐらいは批判のコメントだろー」と言ってただけに
現状、暖かいコメントだらけで泣きそうになります。毎月見ていただけてる方とか!
もちろんご指摘も楽しく見せていただいています。動きや音とか、結構バレてますよね 笑

ショートアニメ戯言 さん ではなんと!ブログに取り上げていただきました。
色んな作品と並んで記事にしていただけるのは独特の嬉しさがありますねえ。
分析も結構スルドイところを突いておられるなあ、と思います。色々バレバレだなあー 笑

こちらのサイト様とは面白い事がありまして、僕の仕事中アニメ好きな先輩が
「つみきのいえ」のアカデミー短編A賞受賞を聞いて色々と検索してたんですね。
で、同僚も集まってきてワイワイ見てる時にショートアニメ戯言さんの記事が検索ヒット!しかも表示!
その記事の真下に眼鏡2話Aがある事を僕は知っていたので (ぎ、ギャアアァーー!)と言う感じでした。
慌てて「そ、そっちの作品も調べてみようよ」なんて誘導して事なきを得たのですが、
あと1スクロールでまさかの職場公開。ネット社会、恐るべし!いや嬉しいんですけど心の準備がね...
(あ、すでにこれ見てる知人の方とかいたらコッソリ教えて下さいね、コッソリ...)

あとひとつは1話(1/4)の公開マイリストにこんな方 がおられ(3月14日現在)まして、
自分も作画さんMADは大好きでこのリストもほぼ全て見ており、神と崇める方だらけだったので
眼鏡をそこに入れていただけた事が飛び上がる程嬉しかったです。ジタバタしてしまいました。
「うっかり勘違いで」「100歩譲って」「単にPANが激しかったので」「もちろんダントツに一番下手!」
だとは思います。思いますが!それでも嬉しい!!

という訳で、これからもメンバ一同精進いたしますので、どうぞ応援よろしくお願いいたします。


最近仕事で、3Dエフェクトを制作しています。

キラーンとかシュピーンとか、
パチパチしているエネルギー弾とか竜巻とか、
RPGやアクションでよく見る類のあれです。

今まであんまり気にしていなかったんですが、
あれって、全部3Dモデルで出来ているんですよね。

2D的に考えると、数枚の絵で作れるようなものでも、
3D空間内に配置するとなると、
どこから見ても大丈夫なように作らねばなりません。

モデルの形状も大事ですが、
モデルの移動や拡縮アニメーション、
テクスチャのUVや透明度のアニメーションなど、
総合的な構成力・あと発想力がキモとなってきます。

それがまるでパズルのようで
楽しくて仕方がない。

就活時、どっかの大手の説明会で
キャラデザイン志望が一番多くて、
エフェクト志望がダントツで少ない、という話を聞いた気がします。

キャラ萌えとか、人の絵描くのが好きで
ゲーム業界を志望する人は多いだろうから、
当たり前にそうなんだろうけど。
キャラデザって流行り廃りあるし、
仕事で自分の絵を前面に押し出せることはほぼない。

その点で仕事で職人技を極めるなら、エフェクトはとてもいい。
志望者少ない上に、作る数は多いから重宝されるし(多分)
割と自由だからオリジナリティが出せるし。(今は版権モノなので、そうでもないけど)
モデルもテクスチャもアニメもやるから、総合力もつくし。

慣れてきたら、自主制作の方にも活かせるんじゃないかなーと画策中です。
(会社がmaxで家がLWだから、すぐ反映させるのは難しいかもしれないけど。)
どうもみなさん、Tachiと申します。
初ブログなのでやや緊張しています。
普段何気なく使っている単語も辞書を引いてしまうほどに。

さて、『眼鏡』では、キャラクターの大部分に3DCGが使われています。
3DCGでキャラクターアニメーションを作るときは、モデリングやアニメーションなどといった
様々な工程が発生するのですが、その中に「セットアップ」という工程があります。

ここでいう「セットアップ」とは、3Dでできたモデルを動かす(アニメーションさせる)ための仕込みの作業の事をいいます。

3DCGによるキャラクターアニメーションでは、キャラクターの中に仕込んだ骨を動かすことによって、
キャラクターに動きを与え、演技をさせます。
セットアップでは、「この骨を動かすと、モデルのどの部分がどれだけ動くのか」といった事を設定します。
キャラクターの腕や脚がどの角度までなら自然に曲がるのかもここで決まります。
この工程でイイ感じに設定をしておかないと、どんなにナイスなモデルやグッドなアニメーションがあっても、
モデルがいびつに変形してしまい、もどかしい思いをする事になったりもします。

そんなセットアップについて、「コレはいかん!!」と思った出来事がありました。

僕は週に一回、ヨガ教室に通っているのですが、そこで気づきました。
日常生活でいかに自分の体と向き合っていないかという事に。
(゚Д゚) (硬い...自分の体が予想を遥かに超えて硬い...あわわ)
周りのみなさんを見渡せば、
(゚Д゚) (この関節はそんな角度まで曲がらないだろ、常識的に考えt...ま、曲がってる!!みんな曲がってるよ!!)
といった感じ。自分は体も硬かったのですが、頭も固かったようです...

キャラクターのセットアップ中は、ついつい自分の体を基準にしてしまいがちでした。
今までセットアップしてきたキャラたちを見返すと、関節の可動域がちょっと狭いです。

セットアップで体の可動域が制限されるとそれだけ、アニメーションのときに体を動かせる範囲が限定されてしまいます。
それはつまりアニメーターの表現力を抑制してしまう事につながるのです!
...という事に改めて気づきました。

始めから決め付けて、自ら可能性を閉じ込めてはいかん!! もっと周りを見ないとなぁ~、と思った次第です。

...自分の体の可能性を信じて、もうちょっとストレッチしようかと思います。


1

最近のコメント

  • online business: Great blog ...
  • make money online: I think th ...
  • online business: Looking fo ...
  • make money online: Fantastic ...
  • 5 dollars: Very neat ...
  • online business: Thank you ...
  • online business: Muchos Gra ...
  • make money online: Really enj ...
  • make money online: I loved yo ...
  • make money online: Thanks for ...
var amzn_wdgt={widget:'MyFavorites'};amzn_wdgt.tag='irodori076-22';amzn_wdgt.columns='1';amzn_wdgt.rows='2';amzn_wdgt.title='いろどり作品';amzn_wdgt.width='250';amzn_wdgt.ASIN='B002VHLOBE,B003HYTJX0';amzn_wdgt.showImage='True';amzn_wdgt.showPrice='True';amzn_wdgt.showRating='True';amzn_wdgt.design='2';amzn_wdgt.colorTheme='Orange';amzn_wdgt.headerTextColor='#FFFFFF';amzn_wdgt.marketPlace='JP';